ニュース

ニュース・トピックス

年長児のお泊まり保育を行いました

  • 年長児のお泊まり保育を行いました
  • 年長児のお泊まり保育を行いました
  • 年長児のお泊まり保育を行いました
  • 年長児のお泊まり保育を行いました

年長児たちの夏の楽しみの一つ、1泊2日のお泊まり保育を幼稚園で行いました。
大きな荷物を抱え、ニコニコ笑顔で登園した園児たち。園長先生の「がんばることを楽しみましょう。がんばった分、強くて大きくなれるのです」というお話の後、みんなで「エイエイオー!」と元気に言い、お泊まり保育がスタートしました。
子どもたちは、早速水着に着替え、流しそうめんを楽しみました。そうめんはもちろん、ときどき流れてくるプチトマトも上手にお箸で捕まえていました。プール遊びでは、みんなで流れを作る「人間洗濯機」や水の掛け合いっこをしました。自由時間にはビート板が人気でしたが、自分たちでじゃんけんなどのルールを決めて仲良くみんなで遊ぶ姿も見られました。
夕方からは、お化け屋敷に挑戦しました。園児たちはグループに分かれてお化け屋敷に入り、カッパのお化けや落武者などに「怖かった」と泣きながら帰ってくる園児もいましたが、お互いに励ましあい、みんな「勇気の証」を手に戻ってきました。
その後、奈良文化高校の清優寮のお風呂に入りました。お友だちと入る大きなお風呂はとても楽しかったようです。汗を流してすっきりした後は、高校のさくら食堂で夕食を食べました。メニューは、カレーライスとサラダ。お腹いっぱいになったら、次はお楽しみのキャンプファイヤーです。
園庭の中央に積み上げられた薪に、火の神さまが火を灯すと、真っ赤な炎が燃え上がりました。もっと火が燃えるようにと「もえろよもえろ」の歌を歌ったり、「あるひもりのなか」や「UFOさん」などのゲームあそびや「ぶんか音頭」を踊ったりとみんなが一つになって楽しい時間を過ごしました。その火を眺めながらみんなでキラキラ星を歌い、キャンプファイヤーが終了しました。
家族と離れて、お友だちと一緒に過ごす夜。子どもたちは、昼間のたくさんの冒険の続きの夢を見ているような、健やかな寝顔で眠っていました。
2日目の朝は6時に起床。元気にラジオ体操をした後、畑にいきました。コスモスを見たり、みんなで育てているキュウリやトマトを収穫し、朝食においしく食べました。あっという間の2日感でしたが、子どもたちにとっては貴重な時間になりました。最後は、園児一人ひとりにがんばった印のメダルを渡して終了。メダルを持って園を後にする子どもたちの背中は、ずいぶんとたくましくなったように見えました。