本園の園庭で、8日、豆まきが行われました。 園児は思い思いに作った個性豊かな鬼のお面をかぶり、手には鬼をやっつけるための手作りの豆をマスに入れ集まりました。 そこへ突然、太鼓の大きな音とともに赤鬼や青鬼、黄鬼が現れました。鬼が怖くて先生の後ろに隠れてしまったお友達もいましたが、勇気を出して、「鬼は外」と声を振り絞り、鬼めがけて力いっぱい豆を投げました。みんなの弱い心の詰まっている鬼を追い出そうと、どの子も真剣そのもの・・・とうとう鬼を追い払いました。
ほっとした表情で部屋に戻ると、一粒一粒思いをこめて豆を食べ、心の中に住む「好き嫌いをする鬼」や「お菓子を食べ過ぎる鬼」や「整理整頓できない鬼」などの弱虫鬼やわがまま鬼などを退治しました。 |