保護者とともに

育友会のクラブ活動

育友会では、コーラス部、ワークショップ、絵本クラブ、ぶんぶんお助け隊、かたぐるま会のクラブ活動を行っており、園の行事にご協力いただいたり、子どもたちを楽しませてくださったりしています。
クラブ活動への参加はもちろん強制ではありません。全部に参加されたり、1つだけに入ってみたり…思い思いのスタイルで楽しんでおられます。

コーラス部

コーラス部

こんにちは。コーラス部のママたちです。
園庭で行う「青空コンサート」や幼稚園お別れ会で歌を披露しています。
振り付けもしながら、歌を歌っているんですよ。
子どもたちはもちろんのこと大喜び。実はママたちもめっちゃ楽しんでまーす。
次は、和太鼓にも挑戦してみたいと思っています。

ワークショップ

ワークショップ

手芸部という名前からイメージされるような針仕事やミシンだけではなく、フラワーアレンジ、スイーツデコ、グラスアート、消しゴムはんこなど、色々な作品を作っています。
他にも、冬季に子どもたちが使う座布団カバー・園グッズを作製します。他の学年のお母様との交流もできるし、一人ではやってみたくても、出来ないものが作れてとても楽しいです。

絵本クラブ

絵本クラブ

学期ごとに1・2回、「にじいろ絵本タイム」と名づけて子ども達に絵本の読み聞かせをしています。
どんな絵本を読もうかな?とお話選びも楽しんでいます。
えのほんひろばのお手伝いをしたり、園にある絵本の修理も行っています。

ぶんぶんお助け隊

ぶんぶんお助け隊

園からのリクエスト(ご要望)をお伺いして活動しています。
園庭の見守り、行事前や当日のお手伝いなど、子どもたちのために活動しています。
子どもたちの笑顔のために、一緒に活動しませんか??

かたぐるまの会

かたぐるまの会

お父さんの幼稚園活動へのご参加を広め、ご家庭と幼稚園の連携をさらに深めることを目的としています。
不定期で、子どもたちと遊ぶイベントを行います。
一緒に子どもたちとの時間を楽しみたい!一緒に思い出を作りたい!という方は、ぜひご参加ください。