年長児クラスの懇談会・交歓会を行いました
年長児クラスの保護者の皆さんをお招きし、懇談会・交歓会を行いました。
進級して初めてクラスのメンバーが顔を合わせ、親睦を深めることが目的です。
最初に先生の自己紹介から始まり、保護者の皆さんの趣味や特技、お子さんの好きな遊びを話しながらの自己紹介へと続きました。園児たちはお絵描きやブランコが好きだったり、保護者の皆さんは、お弁当を作ってピクニックに行ったり、コーラスやカラオケが趣味の方もおられ、ご自身のお子さんと他のお子さんの好きなことの違いを知れたり、お母さま同士、同じ趣味をお持ちの方と知り合うことができたりと、楽しい懇談の機会になりました。続いて、園生活の連絡事項の伝達やクラス役員選出も行われました。
そして、園児たちお待ちかねの楽しいゲームの時間です。保育室やリズム室いっぱいに広がって、お父さん、お母さん、おうちの人といっしょにボールを送るゲームをしたり、輪になって遊んだりと、みんなでいっしょに楽しい時間を過ごしました。
最後は、リズム室に全員が集まって、「おべんと おべんと うれしいな みんな そろって ごあいさつ」と歌い、「いただきます!」をして、元気に楽しいお弁当タイムが始まりました。
参加された保護者の皆さんは、お弁当を食べながら、お子さまとともに他の方々と交流されていて、楽しい懇談会・交歓会になりました。