ニュース

ニュース・トピックス

おもちつき大会を開催しました

  • おもちつき大会を開催しました
  • おもちつき大会を開催しました
  • おもちつき大会を開催しました
  • おもちつき大会を開催しました

1月11日(金)、園児のおじいちゃんやおばあちゃんたちに手伝っていただき、待ちに待ったおもちつき大会を開催しました。

この日は、朝からもち米を蒸すいい香りに園が包まれました。
リズム室に用意された木臼と石臼、2つの臼をクラスごとに囲んでのおもちつきのはじまりです。
最初に蒸しあがったふかふかのもち米を臼の中に入れ、おじいちゃんが力強く杵でこねながらまとめてくれました。
そのあと「このようにおもちをつくんだよ」と力強くぺったんぺったん。子どもたちも手拍子で応援です。

そのあと、杵が子どもたちに手渡されて、おじいちゃんや先生に負けないほど力強く、ぺったんぺったんを体験しました。
応援しているお友だちいからは「よいしょ!よいしょ!」の声援があがっていました。
先生からは「ほら、だんだんおもちに変わっていくよ。もっとおいしくなれ〜って頑張ってぺったんぺったんしようね」と声がかかり、子どもたちがさらに張り切っておもちつきをしました。

つき上がったおもちは臼からトレイに移され、それぞれの保育室で、おじいちゃんやおばあちゃんに教えていただきながら丸めます。
手にもち粉をいっぱいつけて、子どもたちひとりひとりが思い思いのおもちを作っていきました。
あとはきな粉を、それぞれのお皿に乗せたおもちの上に振ってもらい、みんなで一緒に「いただきます!」で食べました。
「こんなにおいしいおもちになるとは思わなかった!」と子どもたちも大喜びです。
年長児のみんなは田植えから稲刈り、脱穀まで関わり自分達で育てたもち米100%で美味しいおもちができたので感慨ひとしおです。

おじいちゃんやおばあちゃんからは「わたしたちもこうして真剣におもちつきをするのは生まれて初めてです。本当に楽しかったです」とお話をいただきました。

おじいちゃんやおばあちゃんと触れ合える、とても和やかなおもちつき大会となりました。