ニュース

ニュース・トピックス

子育てトークサロン「ほっこり」を開催しました

  • 子育てトークサロン「ほっこり」を開催しました
  • 子育てトークサロン「ほっこり」を開催しました
  • 子育てトークサロン「ほっこり」を開催しました
  • 子育てトークサロン「ほっこり」を開催しました

 奈良文化幼稚園では、日々子育てをされる保護者のために、子育ての集い「ほっこり」を定期的に開催しています。

 この日は、事前に希望者を募って、学園会館2階の会議室でヨガを体験しました。講師の先生は柏木倫子先生です。テーマは~ヨガで心と体を整えましょう~。

 ヨガには、リラックス効果があり感情のコントロールがしやすくなる、肩こりや腰痛の予防、自律神経が整い、免疫力が向上するなど、様々なメリットがあります。子育ては疲れる時もありますので、ヨガで心と身体を癒していただきます。

 ヨガの「くらべない」という精神は、子育てのコツに重なります。

 まずヨガをする際の効果的な方法、左右対称にすることの大切さなどを教えていただき、足、首まわり、体側、腰、腕など、順番にゆっくりとほぐしていきます。癒しの音楽を流しながら、先生が優しく各ポーズの効能や、気や呼吸の使い方、ポーズを効果的にするコツなどを教えてくださり、参加者の皆様はとてもリラックスしている様子。時々、シャバーサナというくつろぎのポーズで身体を休めます。

 ペアで行うポーズでは、2人1組で足の裏をくっつけ合って、手を繋いで引っぱり合いっこ。あちこちで笑顔が溢れました。

 最後に呼吸法で息を整えて、今日ヨガができたことを思い身体と環境にみんなで感謝をして終わりました。体験された皆さんからは、「先生の声にとても癒された」「気持ちよかった」などと声が上がりました。

 これからも「ほっこり」での学びや交流を通して、日々の生活に新鮮な風を入れていただき、笑顔でお子さまたちに接していただけましたら幸いです。