ニュース

ニュース・トピックス

保育参観を行いました

  • 保育参観を行いました
  • 保育参観を行いました
  • 保育参観を行いました
  • 保育参観を行いました

 園生活を参観していただく今年度最後の保育参観を行いました。今日は、みかん組(年少児)、すみれ組(年中児)、うさぎ組(年長児)の参観日です。お父さんやお母さんが見に来られました。

 みかん組の園児たちは、先生と楽しい会話を交わした後、「ひっつきもっつき」など、歌に合わせて楽しく遊ぶ様子を見てもらいました。まだまだ、甘えたな年少さんは、お友だちや先生と一緒に遊んでいる最中でも、お母さんの所へ駆け寄っていく園児もいました。また、マットの上で遊んだり、先生から絵本の読み聞かせをしてもらいました。

 すみれ組の園児たちは、保育室いっぱいに走り回ったり飛び跳ねたりして遊びました。
「ともだち列車」では、2人組や4人組を作って、最後はみんなが手をつないで、丸くつながって遊びました。また、お絵描きチーム、三つ編みチーム、積木チーム、こま回しチームに分かれて遊んでいる様子を、お父さんやお母さんに見てもらいました。最後は一生懸命に描いた絵や三つ編みのカラフルなひも、積木を組み立てている姿、こまを回す様子を披露しました。

 うさぎ組(年長児)の園児たちは、リズム室に集まり、自分たちで描いた“いろはカルタ”でカルタ遊びをしました。取った園児が、まだ取れてない園児をサポートしながら進めました。みんな必死になってカルタを取りにいく様子に、お父さんやお母さんから笑い声や拍手があり、とても楽しい雰囲気でした。
 もうすぐ卒園する園児たちを思い、先生からは「子どもたちとは本当に家族のような感じで接していました。何でも言い合って、分け隔てなくあたたかいクラスでした。うさぎ組の先生で、よかったなと思います」とお話がありました。

 今日も楽しく遊んだ園児たちは、お友だちと「また明日ね」と手を振り、お父さんやお母さんと笑顔で帰りました。